Twitter

【Twitter】無言フォローはOK?フォロー事情と気になるマナーについて解説

もんぐち社長
どうも、もんぐち社長(@monguchitakuya)です!

 

Twitterの無言フォローってあるよね。フォローする時のルールはあるの?
 

 

Twitterユーザーなら「無言フォロー」という言葉を聞いたことがあるのではないでしょうか。

簡単にお伝えすると、フォロー時にとくにやりとりや挨拶がなくフォローをすることです。

プロフ欄に「無言フォローNG」と書いてある人もいます。

 

無言フォローはTwitter運営側の規則ではありませんが、独自で禁止しているユーザーもいるので、いくらか注意点を知っておいた方がトラブル防止になりますよ。

この記事では、無言フォローと気になるフォロー事情、マナーについて解説していきます。

 

もんぐち社長
著者プロフィール

もんぐち社長(@monguchitakuya)

SNSマーケのトレンド発信|フリーランス,副業初心者を稼がせる人|Twitterで年間2億円売上|2100人受講オンラインスクール4つ⇒SNS運用,Web制作,アプリ制作,ウェブマーケティング|収益寄付|Twitter運用講座は固定ツイ無料配布

 

Twitterの無言フォローとは?

Twitterの無言フォローは先述したとおり、とくにやりとりや挨拶がなくポンっとフォローすることです。

そもそものTwitterのフォローとは自由にできることが前提となります。

気軽にフォローしやすいのもTwitterの魅力の1つです。

 

しかし、この無言フォローを禁止しているユーザーも一定数いるのです。

長く使っていればなんとなく暗黙の了解や独自ルールについて感じ取れるのですが、初心者の人にとってはわかりませんよね。

 

「無言フォロー禁止」という明確なルールは存在しませんが、実にいろいろな考えのユーザーもいるためフォロー時には注意が必要です。

 

なぜ無言フォローNGにしている人がいるのか

なぜ無言フォローを禁止しているのか、気になる理由は以下のとおりです。

相手がフォローしてきた理由がわからない

Twitterは匿名性が高く、知らない人ともすぐに繋がれます。

よって、全く知らない人からフォローがきた際に、「なぜフォローしてきたのか?」と理由がわからず怖いと感じてしまいます。

 

フォロワーとの交流を大切にしたい

前提として、フォロワーとの交流を目的にTwitterを利用している人は、フォロー時から交流意欲があるのかを見極めたいようです。

フォロー時に丁寧な挨拶をしてくれる人は今後も自分とのやりとりなど、コミュニケーションをしっかりとってくれるイメージがありますよね。

よって、無言フォローだと「果たしてこれからもコミュニケーションをとってくれるユーザーなのか判断できない」とNGにしているケースもあります。

 

まずは挨拶するのが当然だと思っている

実際の社会生活でも、初対面の人にアクションを起こす場合挨拶をするのがマナーとされています。

なのでTwitter上でも、顔が見えないのは関係なく初対面ならきちんと挨拶をするべきだ!と考えている人ももちろんいるということです。

 

【Twitter】無言フォローしてもいい人とやめておくべき人

Twitterの無言フォローには明確な規定はありません。

しかし、無言フォロー歓迎の人もいるし、フォローする際は挨拶して欲しいと考えている人もいます。

 

続いて、

  • 無言フォローをしてもいい人の特徴
  • 無言フォローをやめておくべき人の特徴

についてお伝えします。

 

無言フォローをしてもいい人の特徴

  • プロフに無言フォロー歓迎と書いている人
  • 色々な情報発信をしている人

 

無言フォロー歓迎と記載のある場合は気にせずフォローできるユーザーです。

 

また、ライフハックや子育て、副業など情報発信をしている人は、不特定多数に発信しています。

「この人!」という決まった相手がいない発信をしているユーザーも、無言でフォローしてよいでしょう。

有名人や企業アカウント等ももちろん無言フォローOKです!

 

無言フォローをやめておくべき人の特徴

  • 無言フォロー禁止とプロフに記載がある人
  • 明らかにプライベートなつぶやきばかりをしている人

 

無言フォロー禁止とプロフに書いてある場合は、やりとりや挨拶をしてからフォローしましょう。

また、明らかに知り合いにしかわからないプライベートなつぶやきばかりをしている人は、たとえプロフに禁止と書いていなくてもしないのが無難です。

もしかすると知り合い同士でつながるためだけにTwitterを使用したいのかもしれません。

 

【Twitter】知っておこう!フォローする時に気をつけるべきマナー

誰に対してもフォローする時に使えるマナーはやはり「挨拶」です。

実際にどのような挨拶をしたらいいのかわからない人もいると思うので、テンプレとしてご紹介します。

 

挨拶は、リプライやDMを使っておこないましょう。

 

例文

①〇〇さん

はじめまして。

フォローさせていただきました!

よろしくお願いします!

 

②〇〇さん

はじめまして。

私も同じく〇〇が好きです!

ぜひ仲良くなりたいので、フォローをさせてください。

 

③〇〇さん

はじめまして。

私は〇〇と申します。

このたびフォローさせていただきました。

ためになる情報をいつもありがとうございます!

これからも応援しています。

 

まず「はじめまして」といいましょう。

シンプルな文章でも挨拶があるのとないのではかなり違います。

また、相手の投稿に対して「猫の写真に癒されています」「大変勉強になります!」など一言コメントを入れても、フォローされた側は嬉しいと思いますよ。

 

私はこういうものです!と簡単な自己紹介を入れてもより一層自分を知ってもらえて、相手に丁寧な印象を与えるでしょう。

 

フォロー返しは必須ではない

フォローしたのに自分はされなかった・・・。何かダメだったかな?
 

 

誰かにフォローされても、相手にフォローをしかえす必要はないです。

なのでフォローしても、もちろんフォローがかえってこないこともあります。

その状態に納得できないようだったら、こちら側のフォローを外すことも可能なのであまり気にしないようにしてくださいね。

 

フォローしてない人にリプライを送る場合

フォローしていない人にリプライを送りたい場合、「FF外から失礼します」と一言添えるとよいでしょう。

 

このFFはフォローやフォロワーをあらわしています。

つまりFF外とは、フォローしてないし、されていもいない関係のこと。

 

「FF外から失礼します」の使用もルールではありませんが、ユーザー間でできた独自のマナーです。

少なくとも気にする人もいるので、フォローしていないひとにリプライをする場合はつかってみるとよいでしょう。

 

フォローすることでたくさんの人と繋がれる!

Twitterのフォローの活用は、簡単にたくさんの人と繋がれる方法です。

たくさんの人と気軽に繋がれるのはTwitterならではです。

ビジネスとしてTwitter運用をしている人は、まずは見本となるアカウントを見つけて勉強してもよいでしょう。

成功者のポイントをおさえることで、さらにステップアップできますよ。

 

フォロワーが多いユーザーはすごそうに見えますが、収益化において数は関係ありません。

大切なのはいかに自分に関心のある濃いフォロワーを集めること!

こちらの記事では、集客のコツについて解説しています。

SNSはフォロワーを増やすことが重要ではない!正しい集客のコツを紹介

もんぐち社長どうも、もんぐち社長(@monguchitakuya)です! 集客のために、SNSでフォロワーを増やしたいのだけれど・・・   実はその考えは間違い! フォロワーの数が利益に直結 ...

続きを見る

 

マナーを守ってどんどんフォローしていこう

Twitterの無言フォローはきまりではないですが、嫌な人もいることを知っておいてください。

色々なユーザーがいるので相手を見極めて、うまく対応してくださいね。

また、画面の向こうには人間がいます。

マナーを守って楽しくTwitterを使いましょう!

 

「発信力を身につけたい!」「Twitterを使った収益化を目指したい」

 

eduGateは0からのSNS運用でも、最短・最速でビジネスにつながる買い切り型オンラインスクールを開講しています。

現在8万人以上フォロワーがいる僕がお伝えする再現性の高い内容です!

無料で有益な情報が欲しいという方は僕の公式LINEYoutubeでも情報発信をしているのでチェックしてみてくださいね。

 

一緒に頑張ろうな!!

 

 

-Twitter

© 2024 eduGate × Blog