本記事ではSNS(𝕏・Instagram・Threads)でコーチングの発信で!入会半年で100万円達成した!「そう」さんともんぐち社長の対談動画を紹介します。
・SNSで効率よく集約したい
・SNSからの売り上げを上げたい
・SNSマーケティングを学びたい
このように思っている方、ぜひ最後まで読んでください。

もんぐち社長
もんぐち社長(@monguchitakuya)
𝕏(旧Twitter)のみで5ヶ月で1億円売り上げたIT教育会社2社の代表。SNSマーケティング、Web制作、アプリ制作、LINEマーケティング各スキルと鋼メンタルが身に付くITオンラインスクール『eduGate』 を運営しており、のべ1万人が受講。
𝕏(旧Twitter)のみで5ヶ月で1億円売り上げたIT教育会社2社の代表。SNSマーケティング、Web制作、アプリ制作、LINEマーケティング各スキルと鋼メンタルが身に付くITオンラインスクール『eduGate』 を運営しており、のべ1万人が受講。
コーチングで!入会半年で100万円!そうさん

もんぐち社長
はいどうも、門口社長です〜!
今回はTwitter講座eduGateの受講生、そうさんに来てもらいました。そうさん、よろしくお願いします!
今回はTwitter講座eduGateの受講生、そうさんに来てもらいました。そうさん、よろしくお願いします!
よろしくお願いします!

名前

もんぐち社長
そうさんは今、コーチングのビジネスをされてるんですよね。もともと副業経験とかはあったんでしたっけ?
いえ、全くなくて。今年の4月までは理学療法士として病院で働いてたんです。 そこから病院内のチームを良くしていく取り組みをしてて、その後は院外に向けてコンサルティングを始めました。 で、その活動の輪を広げたくてTwitterを始めて、副業を始めたって流れですね。

名前

もんぐち社長
なるほど。じゃあそれまでは、ビジネスやってた経験は一切なかったんやね。
そうですね。ゼロの状態からTwitterを始めた感じです。

名前

もんぐち社長
そこから今のコーチングの事業につながっていって、今実際に取り組んでると。
ちなみにeduGateに入ってまだ1年経ってないくらいやったっけ?
ちなみにeduGateに入ってまだ1年経ってないくらいやったっけ?
そうです。今で8ヶ月くらいです。

名前

もんぐち社長
8ヶ月で、実績ってどんな感じなんですか?
月収で100万円くらいはいけるようになりました。

名前

もんぐち社長
えっ、すごいな!未経験で1年経たずに月収100万円ってヤバいですね。
僕もよく見させてもらってますけど、半年ぐらいでガッと伸びてきた感じですよね?
僕もよく見させてもらってますけど、半年ぐらいでガッと伸びてきた感じですよね?
はい、そうですね。最初の半年ぐらいは準備とか色々やりながらで、100万超えたのは11月でした。

名前

もんぐち社長
ほんまにすごいな〜!
そんなそうさんですが、もともと何もやってなかったっていうところから、eduGateに入る前はどんな悩みがあったんですか?
そんなそうさんですが、もともと何もやってなかったっていうところから、eduGateに入る前はどんな悩みがあったんですか?
一番の悩みは「どうやってお客さんを取ったらいいんやろ?」ってことでした。 元の職場以外でクライアントさんを見つけるっていうことが全然イメージできなくて。

名前

もんぐち社長
なるほどね〜。そんな中で、僕を知ったきっかけってどんな感じでした?
SNSで知って、「あ、こういう風に広げていくんやな」って。 これは必要やなと思って入ったんです。 そこからお客さんとの出会いが一気に広がって、今に繋がってます。

名前

もんぐち社長
SNSに可能性を感じて飛び込んできて、eduGateで教えてることを素直に実践してくれたから、今の結果があるんですね。
実際にKETOに入ってみて、よかったところってどんなとこがありますか?
実際にKETOに入ってみて、よかったところってどんなとこがありますか?
サポートがほんまにすごいです。 門口さんの動画コンテンツもめっちゃ充実してて、素直に実践すればクライアントさんも増えるし。 あと定期的なウェビナーで、動画で分からんかったとこも質問できるのが助かります。 講師の方々もそれぞれ強みがあるから、色んな角度からアドバイスもらえて。 他にはない手厚さやと思います。

名前

もんぐち社長
ありがとうございます!
Twitterだけじゃなくて、LINE運用とか個別面談の進め方、商品設計とか、全部教えてるので、それをちゃんとやってもらえたのが良かったですね。
で、今ってどんなマーケティングの流れでマネタイズされてるんですか?
Twitterだけじゃなくて、LINE運用とか個別面談の進め方、商品設計とか、全部教えてるので、それをちゃんとやってもらえたのが良かったですね。
で、今ってどんなマーケティングの流れでマネタイズされてるんですか?
基本的にはTwitterで交流して、LINEに誘導して、Zoomで相談っていう流れですね。

名前

もんぐち社長
まさに王道の流れですね。
SNS → LINE → 個別面談 → 商品案内っていうシンプルな導線ですけど、ちゃんと価値提供して丁寧に案内することが大事なんですよね。
そうさんはほんまに素直に実践してくれましたからね。
SNS → LINE → 個別面談 → 商品案内っていうシンプルな導線ですけど、ちゃんと価値提供して丁寧に案内することが大事なんですよね。
そうさんはほんまに素直に実践してくれましたからね。
このあとも「加入前の不安」「意識していること」「今後の展望」などまだ続きがあるので、
「続きお願い」でまた作業進めますで!どうしましょ?

もんぐち社長
ちなみに、eduGateに入る前とか直後、不安とかありました?
ありましたよ〜。SNSでほんまに集客できるんかなとか、お金稼げるんかなとか、半信半疑でした。

名前

もんぐち社長
その不安ってどうやって乗り越えていったんですか?
とにかく入って、動画を見たら「熱量がちゃうな」って。 内容見たら「あ、これは本物や」ってすぐ分かりました。

名前

もんぐち社長
めっちゃ嬉しいな〜!
SNSって表面的には分かりにくいところも多いですからね。
フォロワー少なくても成果出してる人、実はめっちゃいるんですよ。
そうさんみたいに「ほんまかいな」って思ってた方が実践してくれて成果出るのは、ほんまに嬉しいです。
SNSって表面的には分かりにくいところも多いですからね。
フォロワー少なくても成果出してる人、実はめっちゃいるんですよ。
そうさんみたいに「ほんまかいな」って思ってた方が実践してくれて成果出るのは、ほんまに嬉しいです。

もんぐち社長
今はもう完全にフリーでやられてると思うんですが、ビジネスをする上で意識してることって何かありますか?
これは門口さんの動画やウェビナーでも学ばせてもらったことなんですが、 Twitterのやり取りも、結局「相手は人」やと思うんです。 リアルでもTwitterでも、人との関わりって同じやなって。 だから、リプとか交流も丁寧にやるようにしてます。

名前

もんぐち社長
素晴らしい!SNSって顔も出てないし、テキストだけやからこそ、より人間味を意識することって大事ですよね。
そのマインドを持ってやってくれてるから、結果もちゃんとついてきてるんやと思います。
そのマインドを持ってやってくれてるから、結果もちゃんとついてきてるんやと思います。

もんぐち社長
ところで、最初僕のこと怪しいって思わなかったですか?(笑)
いや全然!YouTubeの対談動画で門口さん見たときに、すごく人柄が伝わってきて、怪しいとは思わなかったです。 Twitterで学ぶならこの人やなって自然に思えました。

名前

もんぐち社長
うわ〜!めちゃくちゃ嬉しいです、それ!

もんぐち社長
じゃあ最後に、今後の展望とか「こういう風にしていきたいな」っていうのがあれば教えてもらえますか?
カンブリア宮殿みたいな番組あるじゃないですか。 あの村上龍さんのポジションというか、ゲストの良さを引き出して広めるような仕事がしたいなと思ってるんです。 今もTwitterスペースで、ゲストの方を紹介するような活動を練習的にやってます。 いろんな人と話すのが好きなので、そういうことを仕事にできたらいいなって。

名前

もんぐち社長
めちゃくちゃそうさんらしい!人が好きっていうのがめっちゃ伝わってくるし、
質問の仕方も自然で、気持ちよく話せるんですよね。
ぜひその理想、実現していってください!
質問の仕方も自然で、気持ちよく話せるんですよね。
ぜひその理想、実現していってください!

もんぐち社長
というわけで今回は、受講生のそうさんにお話を伺いました。そうさん、ありがとうございました!
また次の動画でお会いしましょう!ありがとうございました〜!
また次の動画でお会いしましょう!ありがとうございました〜!